ルビーの価値は、原石の時に決まっている

f:id:morisruby:20141030132534j:plain

ミャンマーのNam-Ya鉱山でルビーの原石を見ているところです。

価値の高い宝石ルビーなのか? ぱっと見て、キレイな原石だけど価値があまりない

ルビーなのか?

原産地で原石を見分けるときに一番大切になること…

…それは、「何が宝石ルビーなのか?」

「お持ちになる方がお宝として受け継いで恥ずかしくないか?」

と一つ一つの原石を見る前に自問自答することです。

宝石は古くなりません。土地や金と同じように、さら地、金の地金に戻れば

「中古」という呼び方をしなくてよい様に、宝石もジュエリーについている時は、

アンティークジュエリーですが、外すと、「宝石」に戻ります。

何百年も何千年も変わらない。

自分の選んだルビーが、ずっと何百年も変わらないと分かっているから、無処理で

美しいことは、モリスとしては譲れないところです。

人工合成ルビーは、1908年にフランスから発売された時は、天然ルビーよりも

高額だったぐらいですから、人為的に数量を増やせるものは、需要と供給のバランス

によって価値観が変化します。

だから鉱物的には同じだけど、人為的に処理などをしないと宝石に見えないもの

とは、はっきり分けておくべきだと考えます。

「こだわりすぎじゃないの?」と言われることが多いのですが、私たちモリスは、

こだわってなんかいません。自分たちが、宝石ルビーを探す人だったら…

何が欲しいのか?を想いながら、宝探しをしているのです。

天然無処理で美しいルビーは、下の原石の中には一つもなかった…

天然無処理で美しいルビーは、一般的に認識されている宝石とは、

違う次元の「お宝の石」です。

品質が高ければ、1gで2億円を超える…といえば、分かるでしょうか。

f:id:morisruby:20141030132504j:plain