2.99ct の原石をカット研磨したら…どのくらいの大きさになるのか?

天然無処理で美しいミャンマー産のルビーの原石はとても貴重です。

どこをテーブル面にするのか?

どこにガードルを作るか、キューレット(宝石の下部のとがった部分)をどこに

するのか?また、その角度はどうするのか?

また、少しでも大きく残すためにはどうすれば良いのか?

ルビーのカット研磨作業は経験が問われます。

f:id:morisruby:20141109111512j:plain

まずは、テール部面どこに持ってくるのか?

f:id:morisruby:20141109111528j:plain

手の感覚で、テーブルを作ります。

f:id:morisruby:20141109111545j:plain

このテーブルを作った時に、しっかりと赤色が出ているかどうかは大切です。

テール部面は、結晶の軸方向に垂直になっていないとルビーの場合は、

ピンク色とオレンジ色の混じった妙な色になってしまいます。

後から変更ができない、最も重要なポイントです。

f:id:morisruby:20141109111637j:plain

その次はクラウンを作って行き、その作業の中でガードルの位置が決まります。

f:id:morisruby:20141109111559j:plain

この時点で2.68ctになりました。そして、キューレット(宝石下部の尖った部分)

を作ります。

f:id:morisruby:20141109111747j:plain

この作業は、ルビーの大きさをなるべく大きく残しながら、最高のルビー色が

出すには微妙な調整が必要で、経験が問われるところです。

f:id:morisruby:20141109111722j:plain

この段階で2.30ct、後は、形の微調整を行いながらスターとステップをつけて、

研磨してきます。

 

f:id:morisruby:20141109111802j:plain

最終段階手前のチェック時点で2.08ct。

f:id:morisruby:20141109113201j:plain

出来上がりは2.05ctになりました。

これは、上手く行ったケースで、通常は原石に対して55%~60%の重さが残ります。